ブログを始めて、10ヵ月経っても、100記事超えても1日5PV
公開日:2021/10/28
ブログを始めて最初の数ヵ月はアクセスないはわかる。
でもその後も10ヵ月も経っても1日5PVぐらいでGA4を日がな見てばかりというストレスに見舞われてしまう。
この一年、SNSやネット検索して見ているとブログを始めて 3ヶ月ぐらいで成果を出している人がほとんどでした。 ブログを始めて1年経っても1日5 PV ぐらいの人はあまりいませんでした。
ブログの見た目と同じでみんなスマートに成果を出しているようです。
一体何がいけなかったのでしょうか?そんなうまくいっている人のツイートを見るたびに嫉妬、 苛立ち どうしようもない気持ちになりました。
有益なツイートをしようにしても自分がうまくいってないから葛藤の連続でした。
葛藤の中でもどの人もブログ初心者からの成果だったことと、世間のトレンドはブログなのに自分がサイトをやっているから余計にショックでした。
【ブログ半年アクセス0】せっかく書いた記事も一度もアクセスがない
こちらは2021年6月に書いた記事です。6月で半年ぐらいでした。
せっかく書いた記事も半年になるけど、一度もアクセスがありません
ツイッターでツイートしたりもしています。
どうすればいいでしょうか 文章の量は結構あります
人気のキーワードです。
全く検索結果に載りません。 SEO での集客は難しいでしょうか
せっかく書いたのに、やっぱり誰かに読んでもらいたい。もったいないです。なんとかしたいですよね。ツイートしたらすぐに読んでもらえたという風になれるといいですよね。←そうならなかった。簡単そうで難しかった。
現在の検索順位にもよります。サーチコンソールに登録してチェックしてみたらいいです。人気のワードでもやっぱり、すでにたくさんのコンテンツがあれば埋もれてしまいがちです。検索窓で打ち込んでみて、検索結果数が少ない場合は、参入の余地があります。←サチコを見てばかりになった。依存症。
記事内容はそのままでもっと検索されやすそうなタイトルに変えるという方法もあります。例えば ブログ 半年 アクセス 0 ⇒ ブログ アクセス数 増えないとかちょっと変えてみたりもいいかもしれません。←だからってこんな記事をたくさん羅列するとカニバリになるらしい。
記事タイトルに使うキーワードはここで検索すると便利です。←ようやくよく使うようになった。
2021年9月で40アクセスでした。
こちらは2021年10月のはじめに書いた、【amazonアソシエイトで稼げない】1日のクリック数が0になった!どうすれば?ということの記事です。
概要
amazonアソシエイトでは稼げない?アマゾンの1日のクリック数が0になった!どうすれば?ツイッターでアクセスを増やす、楽天でもやってみる。クラウドソーシングで頑張ってみる。
鬼滅の刃の感想文を書いたから、久しぶりに、アナリティクスを見てみました。
“劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の感想【煉獄はアンパンマンみたいだった】” https://t.co/8okviEKjnW #無限列車 #鬼滅の刃 #石田彰
— akiakane@アフィリエイト 相互フォロー (@yume_no_umi) October 1, 2021
これでも一時期減っていたので増えた方です。9月は売上ゼロです。1日1アクセスぐらいだったみたいです。
2021年8月16アクセス
2021年7月17アクセス
2021年6月40アクセス
2021年5月48アクセス
2021年2月70アクセス
いったいどんなブログ?
infotopの量産物販ブログ(1000ブログ作る)を作る商材をもとに2015年からやってる書籍系の物販ブログです。最初は読み物みたいな記事もなかったです。
ヒット商品があったときはたくさん売れたけど・・・
(時代の流れで検索頼みの物販アフィリの中身のないブログは淘汰されました、たぶん)
去年は電子書籍で本を読んでの感想を毎日、UPしたりも・・・
(あらすじを書いたらダメとかで怖くて消しました)
その後、去年は、
占いやココナラの相談とかの案件用に記事を書いたり、
恋愛ネタ(からの占い誘導)書いたり(1つヒットしました)
だからブログのタイトルが謎の英単語になっているのです。
そして放置されることとなりました。
ずっとグーグル検索から拒絶されている気がして、だからあまり更新したくないのです。