シニアカーと歩行者の接触事故

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【シニアカーと歩行者の接触事故】歩いていてたらシニアカーのタイヤに足裏が当たった

とんだ災難でした・・・
昨日(2021/6/11)のリコカツで紘一がひとはいつ事故に遭うかわからないからとか言っていて、その通りでした...

 

 

 

人生何が起こるかわからない
いつ病気になるかもしれないし
いつ事故に遭うかもしれない
今日は人生最期の日になるかもしれない

 

自分は仕事柄それを意識しているつもりだった

6月11日「第9話」放送分のセリフから引用2-3行のつもり。
※書き起こすと韻を踏んでるし、かなり意識していて、歌詞みたい。こんな風に紘一が言うとは・・・

 

 

歩行者の自分、シニアカー、電動カート、電動車いすのようなもの(高齢男性運転)とぶつかってしまった。

 

 

 

 

 

 

※シニアカーとは

  1. 電動カートにシニアカーは含まれる。
  2. ハンドル型電動車いすのこと。
  3. 最大、時速六キロまで。大人の早歩きぐらいのスピード。
  4. 免許不要
  5. 歩行者扱い

 

 

 

いったいいつどこで??シニアカーとぶつかった?

2021年6月12日土曜日、午前11時15ごろ。
スーパーの近くの歩道。横に2,3人が並んで歩けるぐらいの幅。

 

 

 

前からマスクなしの人が来ていたから、それに気を取られて後ろから来ていたシニアカーに気づかなかった。
暑かったし、荷物が重かったし、すでに15分ぐらい歩いていて疲れていたし、

 

 

 

タイヤがかかとをあげた足裏にきれいになぞるように当たって気づく。
ローラー当てたみたいに・・・
それをネットではタイヤにかかとを踏まれた、当たったと表現するらしい。
※イメージ的にはスーパーのカートが前の人のかかとに当たったのシニアカーバージョン。

 

 

 

そのとき、シニアカーの高齢男性がちょっとすいませんどけてくださいのようなことを歩行者の私に言った。

 

 

 

でも、遅い。

 

 

 

そのまま、そのシニアカーは少し行ったところにあるスーパーに入っていった。
私はしばらく立ち止まった。入っていくのを見届けた。
文句を言おうかとも思った。

 

 

 

時速はどのくらいだったのか。電動の乗り物なんで、ちょっと怖いと思った。

シニアカーとぶつかったときの問題点は?

クラクション的なやつがもしあればもっと前から鳴らしてもいいはず。
(自転車もベルは鳴らさない人が多い)

 

 

 

どけてって声で言うならもっと早めに言ってほしい
(ぶつかってから言っても遅いというか、足に当たったことすら気づいてないのかも)

 

 

 

警察に届けなかった。
ネットで調べたら免許不要の歩行者扱いになるらしい。

 

 

 

足はその後15分ぐらい歩いたけど、特に。
あとから影響が出てくるらしいと聞いたことあるのでしばらく気を付ける。

 

 

 

ネットで検索して、こんなとき、足は大丈夫か調べる!

  • シニアカーでないけど、似たようなものに踵を踏まれた人は多かった。
  • 親に車で送ってもらって、車が発進したとき足を踏まれた人も多かった。
  • 小学生で後ろからきたシニアカーにひかれた事例も見つけた。
  • 車に足を踏まれたという人も本当に多い。

 

 

 

最初、ざっとした検索ワードでは見つからなかった。

 

 

マスクをしている人とすれ違うのが極度に神経質になっているのでそれで他のことに注意が散漫になってたりする。

 

 

 

 

シニアカーにぶつかって得た教訓とは

歩道を歩くときはときどき後ろを振り返ったほうがいい。
(歩行者にサイドミラーないけど・・・)

 

 

ショッピングセンター、スーパーの近くは歩かない。
(高齢の人がスーパーへ歩いて行くので人が多い)

 

ぶつかったときは連絡先を聞く、スマホで写真を撮る、警察に届ける。

 

 

 

 

シニアカーに歩行者がぶつかったことをツイッターで検索するときのキーワード

 

タイヤ かかと 踏まれた
タイヤ かかと 当たった

 

グーグルで検索するときのキーワード

 

シニアカー 轢かれた

 

 

関連図書

 

新・自転車 道交法 ブック 2017

 

 

歩行者事故はなぜ起きるのか 2020